大学・高専
2019.11.24
2019年度東海学生リーグ戦(入替戦)、静岡大が勝利しBリーグに復帰!
11月24日(日)東海学園大学で行われた、2019年度東海学生リーグ戦(入替戦)の試合結果は下記のとおりです。
(B,Cリーグ入替戦)
静岡大(Cリーグ1位) ( 14 19)33 - 12( 12 0) 三重大(Bリーグ8位)
この結果、静岡大学は1年でBリーグに復帰しました。
2019.11.23
(R1.11.24)2019年度東海学生リーグ戦、入替戦について
2019年度東海学生リーグのリーグ入替戦が、11月24日(日)に行われます。
Cリーグ1位の静岡大学はBリーグ8位の三重大学と、愛知県みよし市の東海学園大学グラウンドで14時キックオフで対戦します。
静岡大学が1年でBリーグ復帰になるか、試合が注目されます。
その他、東海学生リーグに関する情報は こちら から御確認ください。
2019.11.05
2019年度東海学生リーグ戦(第7節)の結果について
11月3日(日)藤田保健衛生大学で行われた、2019年度東海学生リーグ戦(第7節)の試合結果は下記のとおりです。
(静岡県関係のみ)
Cリーグ 静岡大 (12 40)52 - 12( 7 5)南山大
県立大(棄権) - 愛知大
※ 静岡大は7戦全勝でCリーグ優勝しました。
※ 入替戦は11月24日(日)、Bリーグ8位の三重大と対戦します。
2019.10.28
2019年度東海学生リーグ戦(第6節)の結果について
10月27日(日)東海学園大学で行われた、2019年度東海学生リーグ戦(第6節)の試合結果は下記のとおりです。
(静岡県関係のみ)
Cリーグ 静岡大 (31 28)59 ー 12( 5 7)藤田保健衛生大
県立大(棄権) ー 名古屋大医学部
※ 静岡大は6戦全勝
写真提供:静岡大ラグビー部
2019.10.23
2019年度東海学生リーグ戦(第5節)の結果について
10月20日(日)東海学園大学で行われた、2019年度東海学生リーグ戦(第5節)の試合結果は下記のとおりです。
(静岡県関係のみ)
Cリーグ 静岡大 (40 38)78 ー 10( 5 5)東海学園大
県立大(棄権) ー 岐阜大
※ 静岡大学は5連勝
2019.10.08
2019年度東海学生リーグ戦(第4節)の結果について
10月6日(日)南山大学で行われた、2019年度東海学生リーグ戦(第4節)の試合結果は下記の通りです。
(静岡県関係のみ)
Cリーグ 静岡大 ( 5 26)31 - 5( 5 0)愛知大
県立大(棄権) - 南山大
※ 静岡大学は4連勝
2019.09.29
2019年度東海学生リーグ戦(第3節)の結果について
2019東海学生リーグ戦(第3節)の試合結果は下記のとおりです。
(静岡県関係のみ)
Cリーグ 静岡大 - 県立大(棄権)
2019.09.24
2019年度東海学生リーグ戦(第2節)の結果について
9月22日(日)東海学園大学で行われた、2019年度東海学生リーグ戦(第2節)の試合結果は下記のとおりです。
(静岡県関係のみ)
Cリーグ 静岡大 (24 26)50 ー 14( 0 14) 岐阜大
県立大(棄権) ー 東海学園大
2019.09.20
2019年度東海学生リーグ戦(第1節)の結果について
9月15日(日)岐阜大学で行われた、2019年度東海学生リーグ戦(第1節)の試合結果は下記のとおりです。
(静岡県関係のみ)
Cリーグ 静岡大 (12 38)50 - 0( 0 0) 名古屋大医学部
県立大(棄権) - 藤田保健衛生大
2019.09.15
東海学生リーグの2019年度公式戦日程について
2018.11.26
2018年度東海学生リーグ戦(入替戦)の結果について
11月25日(日)東海学園大学で行われた、2018年度東海学生リーグ戦(入替戦)の試合結果は下記のとおりです。
(静岡県関係のみ)
記
Bリーグ8位 静岡大( 7 12)19 - 43( 12 31)愛知淑徳大 Cリーグ1位
※ 試合結果はこちら
※ 静岡大は来年度はCリーグ降格になります。
入替戦の試合状況写真(静岡大提供)
2018.11.04
2018年度東海学生リーグ戦(第8節)の結果について
11月4日(日)に行われた、2018年度東海学生リーグ戦(第8節)の試合結果は下記のとおりです。(静岡県関係のみ)
記
Bリーグ 静岡大( 7 7)14 - 33( 19 14)愛知教育大
※ 試合結果はこちら
※ 静岡大は2試合棄権したことで、規約によりにリーグ最下位(8位)となります。(リーグ戦成績:2勝5敗)
※ Cリーグ1位チームとの入替戦は11月25日(日)に行われます。
静岡大vs愛知教育大の試合状況写真(静岡大提供)
2018.10.28
2018年度東海学生リーグ戦(第7節)の結果について
10月28日(日)に行われた、2018年度東海学生リーグ戦(第7節)の試合結果は下記のとおりです。(静岡県関係のみ)
記
Bリーグ 静岡大(21 19)40 - 17( 5 12)三重大
※ 試合結果はこちら
静岡大vs三重大の試合状況写真(静岡大提供)
2018.10.21
2018年度東海学生リーグ戦(第6節)の結果について
10月21日(日)に行われた、2018年度東海学生リーグ戦(第6節)の試合結果は下記のとおりです。(静岡県関係のみ)
記
Bリーグ 静岡大(21 12)33 - 26(19 7)名古屋市立大
※ 試合結果はこちら
静岡大vs名古屋市立大の試合状況写真(静岡大提供)
2018.10.14
2018年度東海学生リーグ戦(第5節)について
10月14日(日)に行われる予定だった、東海学生リーグ戦のBリーグ名古屋大vs静岡大(台風で延期されていた第3節)の試合は、棄権による静岡大の不戦敗となりました。
なお次節の、静岡大vs名古屋市立大(14時KO、名古屋大G)は行われる予定です。
2018.10.08
2018年度東海学生リーグ戦(第4節)について
10月7日(日)に行われる予定だった、東海学生リーグ戦(第4節)のBリーグ静岡大vs名古屋経済大の試合は、棄権による静岡大の不戦敗となりました。
次節以降の静岡大の試合については、現在調整中です。
2018.09.30
2018年度東海学生リーグ戦(第3節)について
9月30日(日)に行う予定だった東海学生リーグ戦(第3節)は、台風24号の影響を考慮し試合を延期することになりました。
Bリーグの名古屋大vs静岡大は、10月14日(日)14時から三重大グラウンドで行われます。
Cリーグの静岡県立大は、怪我による人数不足のため、第3節から棄権することになりました。
2018.09.23
2018年度東海学生リーグ戦(第2節)の結果について
9月23日(日)に行われた、2018年度東海学生リーグ戦(第2節)の試合結果は下記のとおりです。(静岡県関係のみ)
記
Bリーグ 金沢学院大(28 22)50 - 7( 0 7)静岡大
※ 試合記録はこちら
Cリーグ 愛知大 (66 89) 155 - 0( 0 0)静岡県立大
金沢学院大vs静岡大の試合状況(静岡大提供)
2018.09.16
2018年度東海学生リーグ戦(第1節)の結果について
9月16日(日)に行われた、2018年度東海学生リーグ戦の試合結果は下記のとおりです。(静岡県関係のみ)
Bリーグ 名古屋工業大(12 17)29 - 28( 7 21)静岡大
※ 試合記録はこちら
Cリーグ 藤田保健衛生大 (61 75) 136 - 5( 0 5)静岡県立大
名古屋工業大vs静岡大の試合状況(静岡大提供)
2018.08.26
東海学生リーグの2018年度公式戦日程について
東海学生リーグの2018年度の公式戦は、9月16日(日)から行われます。
本県はBリーグで静岡大学、Cリーグで静岡県立大学が出場します。
詳しくは愛知県ラグビーフットボール協会のホームページをご覧ください。
2018.07.09
第47回東海北陸医歯薬系大学ラグビーフットボール大会で浜松医科大学が優勝
第47回 東海北陸医歯薬系大学ラグビーフットボール大会 (15人制の部)が、4月30日から6月3日までの期間、愛知県名古屋市のパロマ瑞穂ラグビー場や各大学グラウンドで行われました。
本大会に出場した浜松医科大学がグループリーグ戦3試合全勝で勝ち上がり、決勝では安定した試合運びで岐阜大学医学部に勝利。大学としては33年ぶり5度目の優勝を果たしました。
浜松医科大学の試合結果は、下記のとおりです。
<グループリーグ>
4月30日(土):パロマ瑞穂ラグビー場
vs富山大学医学部 〇27-19(前半12-12、後半15-7)
5月20日(日):浜松医科大学グラウンド
vs信州大学医学部 〇28-22(前半13-5、後半15-17)
5月27日(日):浜松医科大学グラウンド
vs藤田保健衛生大学医学部 〇50-17(前半31-12、後半19-5)
<決 勝>
6月 3日(日):パロマ瑞穂ラグビー場
vs岐阜大学医学部 〇29-14(前半19-7、後半10-7)
浜松医科大学ラグビー部に関する情報は、浜松医科大学ラグビー部のHPをご覧ください。
2017.07.29
東海学生リーグの公式戦日程について
7月28日(金)関西ラグビーフットボール協会から今シーズンの東海学生リーグの公式戦日程が発表されました。本県はBリーグで静岡大学、東海大学海洋学部、Cリーグで静岡県立大学が出場します。
詳細は関西ラグビーフットボール協会のホームページをご覧ください。