社会人
2020.08.05
「ねんりんピック岐阜大会2021」に向けた選手選考試合の開催について
来年開催の「ねんりんピック岐阜大会2021」に向け、静岡県代表の選手選考試合を下記により開催します。
2020.04.28
関東・東海ラグビークラシック大会(第4~6節)の中止について
新型コロナウィルス感染拡大の影響により、下記の関東・東海ラグビークラシック大会(第4~6節)が中止となりました。
2020.03.29
関東・東海ラグビークラシック大会(第3節)の中止について
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、下記の関東・東海ラグビークラッシック大会(第3節)は中止となりました。
2020.03.08
関東・東海ラグビークラシック大会の中止について
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、下記の関東・東海ラグビークラシック大会が中止となりました。
2020.02.09
(R2.2.9)関東・東海ラグビークラシック大会(第1節)試合結果
2月9日(日)に好天に恵まれた県草薙球技場において、関東・東海ラグビークラシック大会(第1節)が開催され、楽惑倶楽部が本県代表として出場しました。試合結果は下記のとおりです。
2020.02.04
関東・東海ラグビークラシック大会の開催について
関東・東海ラグビークラシック大会が2月9日(日)から6月7日(日)にかけ関東・東海圏内て開催します。静岡県は楽惑倶楽部が出場し、40~50歳、60~70歳の年代ごとに対戦します。日程については以下の通りです。
2019.06.26
関東・東海ラグビークラシック大会(第5節)試合結果
6月23日(日)に埼玉・東京国際大学ラグビーグランドにおいて、関東・東海ラグビークラシック大会(第5節)が開催され、楽惑倶楽部が本県代表として出場しました。試合結果は下記のとおりです。

2019.05.28
関東・東海ラグビークラシック大会(第4節)試合結果


2019.05.16
一宮セブンスで静岡がボールトーナメント優勝!
5月11日(土)、12日(日)の二日間、愛知県一宮市の光明寺公園球技場で第10回関西・一宮セブンス(関西7人制ラグビーフットボール大会)が開催され、関西協会に所属する22府県の代表チームによる予選リーグ、決勝トーナメント戦が行われました。
静岡県代表は、初日の予選リーグ戦は2敗で3位でしたが、決勝のボールトーナメント戦では奮起し3戦全勝。優勝を飾りました。なお、この大会での静岡県の優勝は初めてです。
決勝戦のマッチレポートが関西協会のホームページで掲載されていますので、ぜひご覧ください。
<試合結果>
1日目(5/11、予選リーグ戦)プールB
静岡 14ー17 石川 、静岡 7ー24 愛媛 ※プールB3位
2日目(5/12、ボールトーナメント戦)
1回戦 静岡 17ー10 三重B 、準決勝 静岡 19ー7 高知
決勝 静岡 26ー22 徳島 ※ ボールトーナメント優勝(初優勝)
2019.05.06
関東・東海ラグビークラシック大会(第3節)試合結果

2019.04.22
第41回静岡県ラグビー選手権大会(1回戦)の結果
第41回静岡県ラグビー選手権大会の1回戦が、4月21日(日)浜松市南区の県遠州灘海浜公園球技場で行われました。結果は下記のとおりです。
静岡クラブ 14 ー 0 磐田クラブ
浜松クラブ 33 ー 7 愛鷹クラブ
勝者は5月19日(日)10時35分から県草薙球技場で決勝戦を行います。
2019.04.16
第41回静岡県ラグビー選手権大会の開催
第41回静岡県ラグビー選手権大会が4月21日(日)から開催されます。
県内所属のクラブ4チームが県の頂点を目指し戦います。磐田クラブの連覇なるか、それとも昨年度準優勝の浜松クラブはじめ他チームの雪辱なるか、激しい戦いが期待されます。日程は下記のとおりです。
1 1日目 4月21日(日)会場:遠州灘海浜公園球技場(浜松市南区)
第1試合(13:30〜)磐田クラブ vs 静岡クラブ
第2試合(14:40〜)浜松クラブ vs 愛鷹クラブ
2 2日目 5月19日(日)会場:県草薙球技場(静岡市駿河区)
決勝(10:40〜)1日目の勝者
※ 同日開催の「県ラグビーフェスティバル」のなかで行われます。
2019.04.15
関東・東海ラグビークラシック大会(第2節)試合結果
4月14日(日)に愛鷹広域公園スポーツ広場において、関東・東海ラグビークラシック大会(第2節)が開催され、楽惑倶楽部が本県代表として出場しました。試合結果は下記のとおりです。


2019.02.11
関東・東海ラグビークラシック大会(第1節)試合結果
2月10日(日)に県草薙球技場において、関東・東海ラグビークラシック大会(第1節)が開催され、楽惑倶楽部が本県代表として出場しました。試合結果は下記のとおりです。

2019.02.02
2019関東・東海ラグビークラシック大会の開催
関東・東海ラグビークラシック大会が2月10日(日)から7月21日(日)にかけ関東・東海圏内て開催します。
静岡県は楽惑倶楽部が出場し、40~50歳、60~70歳の年代ごとに対戦します。日程については以下の通りです。
2018.09.09
関東ラグビークラシック大会(第6節)試合結果
9月9日(日)に愛鷹広域公園多目的競技場において、関東ラグビークラシック大会(第6節)が開催され、静岡県からは楽惑倶楽部が出場しました。

2018.08.26
東海ラグビークラシック大会(第3節)試合結果
8月25日(土)に富士通沼津工場グランドにおいて、東海ラグビークラシック大会(第3節)が開催され、静岡県からは楽惑倶楽部が出場しました。
しかし、年代別に試合メンバーが揃わなかったため、年代混成の練習試合として行いました。

2018.08.26
国民体育大会第39回東海ブロック大会(2日目)について
8月25日(土)から岐阜県岐阜市の長良川競技場で行われている、国民体育大会第39回東海ブロック大会(2日目)の試合結果は下記のとおりです。
1 成年男子の部 静岡 12 ― 22 愛知、静岡 15 ― 19 三重
2 女子の部 静岡 (不戦勝) 岐阜(棄権のため)
2018.08.26
国民体育大会第39回東海ブロック大会(1日目)について
8月25日(土)から岐阜県岐阜市の長良川競技場で行われている、国民体育大会第39回東海ブロック大会(1日目)の試合結果は下記のとおりです。
1 少年男子の部 静岡 14 ― 43 岐阜
2 成年男子の部 静岡 0 ー 28 岐阜
3 女子の部 静岡 7 ― 31 三重、愛知 17 ― 12 静岡
2日目は成年男子の部、残り2試合が行われます。(女子は岐阜県が棄権のため不戦勝)
2018.08.24
国民体育大会第39回東海ブロック大会について
2018.08.19
関東ラグビークラシック大会(第6節)の開催について
関東ラグビークラシック大会(第6節)が開催されます。日程については下記のとおりです。
2018.08.18
東海ラグビークラシック大会(第3節)の開催について
東海ラグビークラシック大会(第3節)が開催されます。日程については下記のとおりです。
記
1 日時:8月25日(土)15:30~
2 場所:富士通沼津工場グランド(沼津市宮本)
2018.08.01
東海ラグビークラシック大会(第2節)試合結果
7月29日(日)に三重県四日市市中央緑地公園ラグビー場において、東海ラグビークラシック大会(第2節)が開催され、静岡県楽惑倶楽部のメンバーが他県との連合チームで出場しました。試合結果は下記のとおりです。

2018.07.08
関東ラグビークラシック大会(第5節)試合結果
7月8日(日)に山梨県南アルプス市御勅使南公園ラグビー場において、関東ラグビークラシック大会(第5節)が開催され、静岡県は楽惑倶楽部が出場しました。試合結果は下記のとおりです。

2018.06.16
関東ラグビークラシック大会(第4節)試合結果
6月10日(日)に沼津市の愛鷹広域公園スポーツ広場において、関東ラグビークラシック大会(第4節)が開催され、静岡県は楽惑倶楽部が出場しました。試合結果は下記のとおりです。

2018.05.26
東海ラグビークラシック大会(第1節)兼ねんりんピック選考試合の結果
5月19日(土)に袋井市エコパスタジアムにおいて、東海ラグビークラシック大会(第1節)兼ねんりんピック選考試合が開催され、静岡県は楽惑倶楽部が出場しました。試合結果は下記のとおりです。
2018.05.06
関東ラグビークラシック大会(第3節)試合結果
4月29日(日)に神奈川県保土ヶ谷公園ラグビー場において、関東ラグビークラシック大会(第3節)が開催され、静岡県は楽惑倶楽部が出場しました。試合結果は下記のとおりです。
2018.04.09
関東ラグビークラシック大会(第3節)の開催について
40歳以上のラグビー選手による「 関東ラグビークラシック大会」の第3節が下記の日程で開催され、静岡県は楽惑倶楽部が出場します。
1 日時 4月29日(日)13:00~
2 場所 神奈川県立保土ヶ谷公園ラグビー場
3 試合 楽惑倶楽部(静岡) VS 神奈川不惑倶楽部(神奈川)
※40歳台+50歳台、60歳台+70歳台の年代毎に対戦します。
2018.03.25
関東ラグビークラシック大会(第2節)試合結果
3月25日(日)に草薙球技場において、関東ラグビークラシック大会(第2節)が開催され、静岡県は楽惑倶楽部が出場しました。試合結果は下記のとおりです。
2018.02.27
関東ラグビークラシック大会(第1節)試合結果
2月25日(日)に草薙球技場において、関東ラグビークラシック大会(第1節)が開催され、静岡県は楽惑倶楽部が出場しました。試合結果は下記のとおりです。

2018.02.10
東海ラグビークラシック大会 兼 ねんりんピック選考試合の開催について
40歳以上のラグビー選手による「東海ラグビークラシック大会兼ねんりんピック選考試合」が、5月19日(土)エコパスタジアムで開催されます。なお、この試合は11月に富山県で開催される「ねんりんピック富山大会」の選手選考試合を兼ねています。
2018.02.10
関東ラグビークラシック大会の開催について
40歳以上のラグビー選手による関東地区の大会「関東ラグビークラシック大会」が2月15日(日)、3月25日(日)に静岡市の草薙球技場で開催され、静岡県は楽惑倶楽部が出場します。日程については以下の通りです。
2017.09.12
第29回 関西クラブラグビーフットボール大会の開催

9月9日(土)から10日(日)の2日間、岡山県三作ラグビー・サッカー場において、第29回関西クラブラグビーフットボール大会が開催されました。今年の静岡県ラグビー選手権で優勝した静岡クラブが、静岡県代表として本大会に出場しました。
静岡クラブは、9日の初戦で岡山クラブ(岡山県代表)と対戦し19ー10(前半14-3)に勝利、前回の敗戦の屈辱を晴らしましたが、翌日の愛知クラブ(愛知県代表)との試合は実力差以上に点差がついてしまい、0-54(前半0-33)と敗れてしまい、1勝1敗の準優勝に終わりました。
選手は今回の試合結果に様々な課題を認識しているようで、来年はウ3一泡吹かせようと気を引き締めていました。
大会には岡山県開催にもかかわらず、OBや楽惑倶楽部の皆さんが応援にかけつけていただきました。ありがとうございました。
2017.08.18
ラグビー国民体育大会東海ブロック大会の開催
国民体育大会第38回東海ブロック大会ラグビーフットボール競技会が8月19日(土)から20日(日)にかけて裾野市総合運動公園陸上競技場で開催されます。
東海4県(静岡、愛知、岐阜、三重)の少年男子、成年男子、女子の県代表チームが、10月に愛媛県で開催される本大会の出場をかけて試合を行います。
試合日程は下記のとおりです。入場料は無料ですので、ぜひ会場にお越しください。
記
1 少年男子の部 (15人制、前後半25分、決勝は30分)
① 8月19日 : 静岡vs愛知 (10:00~) 、 岐阜vs三重 (11:00~)
② 8月20日 : 前日の勝者による決勝 (10:30~)
2 成年男子の 部 (7人制、前後半7分)
① 8月19日 : 愛知vs岐阜(14:30~)、静岡vs三重(15:00~)
② 8月20日 : 愛知vs静岡(9:30~)、岐阜vs三重(10:00~)、愛知vs三重(11:40~)、岐阜vs静岡(12:05)
3 女子の部 (7人制、前後半7分)
① 8月19日 : 静岡vs愛知(12:00~)、静岡vs三重(14:00~)、愛知vs三重(15:30~)